■持ち物
健康診査受診券、健康保険証、老人医療受給者証、診察券(市立総合病院で受診の場合)
■ 無料で受診できる人
・70歳以上の人(受診券に記載された年齢)
・65〜69歳(障害者等)で高齢医療受給者証をお持ちの人
・無料受診券をお持ちの人(生活保護を受けている世帯の人、市民税が家族全員非課税の人が対象です。
希望者は検診前に 保健センターへ申請してください。2週間ほどかかります。)
■ 健(検)診機関
健(検)診医療機関一覧表をご覧ください。
|
|
お誕生月健診
・検査の内容
問診、身体測定、血圧、尿、内科診察、心電図
血液検査(糖尿病検査、肝機能、腎機能、中性脂肪
総コレステロール、HDLコレステロール、貧血検査)
・受診対象者
40歳以上の方
・自己負担金
2,100円(税込)
・健診機関
市内開業医 焼津市立総合病院(要予約)
・注意事項
血液検査がありますので、受診直前の食事はしないで下さい
|
|
前立腺がん検診
・検査内容
血液検査(前立腺特異抗原)
・受診対象者
50歳以上の男性
・自己負担金
1,000円(税込)
・健診機関
市内開業医 焼津市立総合病院
・注意事項
「お誕生月健診」の血液検査で同時に検査できます
|
|
肝炎検診
・検査内容
C型・B型ウイルスの血液検査
・受診対象者
40・45・50・55・60・65・70歳
・自己負担金
1,200円(税込) ただし、70歳以上は無料
・健診機関
市内開業医 焼津市立総合病院(要予約)
・注意事項
「お誕生月健診」の血液検査で同時に検査できます
|
|
大腸がん検診
・検査内容
簡単な検便による便潜血反応
・受診対象者
40歳以上
・自己負担金
1,100円(税込)
・健診機関
市内開業医 焼津市立総合病院
・注意事項
受診する医療機関へ受診前に容器を取りに行ってください。
|
|
胃がん検診
・検査内容
問診、胃部X線検査 バリウムによる造影
・受診対象者
35歳以上
・自己負担金
集団:900円(税込) 個別:2,900円(税込)
・健診機関
集団:検診車(要予約) 個別:市内開業医(要予約)
・注意事項
前日の午後8時までに食事を済ませ、当日はレントゲン撮影が済むまで飲食しないで下さい。(朝7時まで、コップ1杯の水はOK)
当日はボタン、金具のない軽装で受診してください。
|
|
乳がん検診
・検査内容
問診、視診、触診
・受診対象者
30歳以上の女性
・自己負担金
700円(税込)
・健診機関
市内外科、産婦人科開業医 焼津市立総合病院
・注意事項
月経のある人は月経が終わってからほぼ1週間以内が受診に適しています
|
|